Company
会社概要・沿革
地域と人を守り続ける
私たちJ.SECURITYの「原点」と「使命」
2006年の創業以来、新潟に根ざして歩んできた私たちは、「謙虚・誠実・挑戦者」の姿勢を大切に、地域の安全を支えています。これまでも、これからも、人と社会に寄り添う警備を提供していきます。
会社概要・沿革
Company Infomation
会社概要
-
名称
株式会社J.SECURITY(ジェイセキュリティ) -
本社所在地
〒950-0941
新潟県新潟市中央区女池7丁目1番6号 Google Maps -
創業
平成18年 -
資本金
1000万円 -
代表取締役
五十嵐 昌志 -
専務取締役
田澤 直人 -
上席執行役員
高取 直幸 -
執行役員
星野 泰志 -
執行役員
高野 義数 -
執行役員
中村 礼司 -
法務顧問
佐藤 昇
元新潟県警察 警視 -
顧問
長尾 栄一
元株式会社アルセス 代表取締役
警備員指導教育責任者 -
顧問
寺田 耕治
元AIU保険会社 日本における代表者 社長
元株式会社フォーバル 常務取締役 -
顧問
高木 雄大
元リクルート -
顧問
片岡 孝
元財務省関東財務局 上席監査官 -
会計顧問
税理士法人深滝合同事務所 -
法律顧問
にいがた駅前法律事務所 -
労務顧問
社会保険労務士法人コアブレイン -
委託産業医
一般財団法人 健康医学予防協会 -
許認可
新潟県公安委員会 警備業認定 第46000279号
建設業 許可 第44706号
-
資格者状況
指導教育責任者 1号警備業務 6名
指導教育責任者 2号警備業務 20名
施設警備業務2級検定員 5名
交通誘導警備業務1級検定員 2名
交通誘導警備業務2級検定員 80名
交通誘導警備業務2号インストラクター 3名
雑踏警備業務2級検定員 11名
土木施工管理技士2級 2名
大型特殊運転免許所持者 17名
衛生管理者第2種 3名
安全運転管理者 1名
普通救命講習者 25名
History
沿革
-
2006年 5月
新潟市中央区本馬越2丁目に資本金300万円にて
アセットプランニング株式会社設立 -
2006年 8月
新潟県公安委員会より警備業者認定を受ける(認定番号263号取得)
J.SECURITY警備事業部として警備サービスの提供開始 -
2006年 9月
J.SECURITY新潟支店 開設
J.SECURITY中越支店 開設 -
2008年 6月
J.SECURITY五泉支店 開設 -
2008年10月
警備の専門性を高めるため分社化し、株式会社J.SECURITY 設立
新潟県公安委員会より警備業者認定を受ける(認定番号279号取得)
新潟市中央区女池7丁目1番6号に本社を設置 -
2009年 4月
新潟県警備業協会 加入
全国警備業協会 加入 -
2009年10月
「高速道交通保安部」を設置
J.SECURITY三条支店 開設 -
2010年 2月
資本金300万円を1,000万円に増資 -
2010年 4月
警備技術向上を目的に「警備員指導教育センター」を設置 -
2011年 7月
J.SECURITY下越支店 開設 -
2012年 6月
J.SECURITY上越支店 開設 -
2014年 6月
J.SECURITY新発田支店 開設
J.SECURITY柏崎支店 開設 -
2015年 4月
学校通学路における防犯活動「子ども見守り隊」を開始 -
2016年 4月
株式会社ARCEZと資本業務提携を締結 -
2016年 9月
カメラ/センサーを活用した「ハイブリッド警備」サービス開始 -
2018年 4月
スタッフの労働環境向上を目的に「労務管理部」設置 -
2020年 6月
本社新社屋 落成 (新潟市中央区女池7-1-6) -
2021年 9月
一般社団法人 全国交通誘導DX推進協会 入会 -
2022年 3月
タイ・バンコクに駐在員事務所を開設 -
2022年 5月
AI交通誘導警備 サービス開始 -
2022年 7月
株式会社フォーバルとの合弁会社「FJSS Co.,Ltd」を設立 -
2022年 9月
タイ、バンコクにおいてTIS. SECURITY社との合弁会社
「security system service co.,Ltd」を設立 -
2023年 4月
ベトナム、ホーチミンに駐在員事務所を開設 -
2023年 7月
海外事業戦略拠点「J.S ALLIANCE」を設立 -
2024年 8月
ベトナム・ホーチミンに「J.SECURITY VIETNAM Co.,Ltd」を設立 -
2024年 9月
株式会社TAISECと資本業務提携